沈黙の街 福島
- 2011年4月15日
震災から1ケ月が過ぎた福島に行ってきた
市内は、際立った震災の大きな爪あとは、あまり見られず
平静を装っているが、あまりにも静かだ。
まるで、「最悪のケース」 の カウントダウンしているような
沈黙の街 福島。
市民のココロは、その緊張感で張り詰めている。
地元新聞は、連日、放射能関連記事で埋め尽くされている。
たとえば福島市内の
保育所、幼稚園その他学校での放射能値の一覧には、驚いた。
その数値の高低は、その意味する事は知らないが、
首都圏在住者には、充分過ぎる沈黙の恐怖である。
NHKテレビは、震災当時首都圏でも流れていたような、
左横と上面が文字情報が、今でも流れている。
しかもその画面に、頻繁に地震速報が入る。
実際に、これでもかこれでもかと余震が続く。
1ケ月も続くこの沈黙の恐怖を、市民の気持ちを想像できるだろうか?
市内を走ると、自衛隊車両が目につく。
緊急車両やパトカーも多い。
関西方面のナンバーをみて、遠くから応援にきてくれているんだ!とうれしかった。
スーパーに入ると、野菜売り場では、わざわざ大きく「福島産」の看板があり
風評被害に負けるな!とのメッセージを感じた。
ようやく、新幹線が福島までつながった。
東京都とつながった安堵感があった。