じっと手を見る

ブログ「じっと手を見る」

「てあて」のマッサージ講習会、イベントなど日々の活動レポートや求人・新着情報などをお届けします。

  • 第19回<健康・福祉フェア>常盤平団地ふれあい広場

    第19回<健康・福祉フェア>常盤平団地ふれあい広場

    • 2014.6.20
    • 活動レポート

    主催:常盤平団地地区福祉協議会 日時:6月22日(日)AM10:30〜PM3:00 千葉県松戸市にある「常盤平市民センター1階」で リ…

  • 第29回 失語症全国大会『東京多摩大会』2日目

    第29回 失語症全国大会『東京多摩大会』2日目

    • 2014.6.11
    • 活動レポート

    2日目 小雨の降る中、朝8:30には、準備万端で集まりました。 来場者も多いこの日は、AチームとBチームで分けて 2カ所で体験マッサー…

  • 第29回 失語症全国大会『東京多摩大会』1日目

    第29回 失語症全国大会『東京多摩大会』1日目

    • 2014.6.10
    • 活動レポート

    多摩永山情報教育センターで 2014年6月7日(土)、8日(日)の二日間 失語症 第29回全国大会「東京多摩大会」が開催されました。 …

  • 「失語症」を理解し、環境と言葉のバリアフリーを目指して。 〜失語症東京多摩大会レポート〜

    「失語症」を理解し、環境と言葉のバリアフリーを目指して。 〜失語症東京多摩大会レポート〜

    • 2014.6.8
    • 活動レポート

    ■東京都多摩市にある永山情報教育センターにて、NPO失語症友の会連合会が主催する、第29回「失語症全国 大会」が開催され、私たち中央在…

  • 月刊てあて58号

    月刊てあて58号

    • 2014.6.3
    • 出版物(島崎/その他)

    月刊てあて 表紙の絵手紙より 迷路から命路へ。 一念かける夢さがしの旅です。 ----------------------- 特…

  • 中堅施術者研修会が行われました

    中堅施術者研修会が行われました

    • 2014.5.30
    • 活動レポート

    木々の若葉がまぶしい季節となりました。 新入社員研修もひと息ついた5月某日こんどは、 入社から2年〜5年の施術者を中心としたリーダー研…

  • 失語症全国大会『東京』開催を応援しています!

    失語症全国大会『東京』開催を応援しています!

    • 2014.5.7
    • 活動レポート

    わたしたち中央在宅マッサージは、 第29回 失語症全国大会『東京多摩大会』を応援しています。 http://tamataikai.ie-…

  • 月刊てあて57号 新しい人生だと頭を切り替えて

    月刊てあて57号 新しい人生だと頭を切り替えて

    • 2014.4.30
    • 出版物(島崎/その他)

    失語症という病気を正しく社会に認知してもらいたいと 活動を続けているWさんの特集です。 身体機能回復させるリハビリと、 言葉を取り戻す…

  • 便利!お掃除グッズを頂きました〜

    便利!お掃除グッズを頂きました〜

    • 2014.4.25
    • 活動レポート

    患者様(東大和市のK.S様)から、お掃除グッズをいただきました! カラフルで可愛いので、至るところを気分アゲアゲで拭いてみました。 汚れ…

  • GWのお知らせ

    GWのお知らせ

    • 2014.4.23
    • 活動レポート

    ゴールデンウィーク(大型連休) 下記の期間中に、お問い合わせに関して留守番電話対応になります。 月刊てあて57号は5月1日発行予定で…

  • いるま 社協だより

    いるま 社協だより

    • 2014.4.18
    • 活動レポート

    「ころばぬ先の介護予防教室」 No.162 ’いるま 社協だより’に 中央在宅マッサージの講習会が紹介されました。 「講習会」は高…

  • 月刊てあて56号

    月刊てあて56号

    • 2014.4.4
    • 出版物(島崎/その他)

    表紙絵の絵手紙より 孫の合格 祝って飾る花です よかった!よかったと 泣くじじ ばば は 晴れのち晴れの明るい涙です -------…

  • 「株式会社てあて」入社式

    「株式会社てあて」入社式

    • 2014.4.1
    • 活動レポート

    桜満開で4月がスタートしました。 本日4月1日は、株式会社てあての入社式 今日から第一弾の新人教育カリキュラムがはじまります。 …

  • 月刊てあて55号 声を出して、 笑って、 明るく生きて行く

    月刊てあて55号 声を出して、 笑って、 明るく生きて行く

    • 2014.3.11
    • 出版物(島崎/その他)

    3.11 東日本大震災から三年が経ちました。 -------------------------- あるがままで「今」を咲き切り ある…

  • 月刊てあて54号

    月刊てあて54号

    • 2014.1.30
    • 活動レポート

    2月1日発行の「月刊てあて」最新号は… 特集 「ただいま100歳 2度目の東京オリンピック観戦を目標に!」 目標ができてうれしいと語る…