松戸だより

ブログ「みんなの手」シリーズ

松戸だより

てあての各施術院の訪問エリアはこちらから

投票に行ってきました!!

  • 2025年7月20日
  • 松戸だより

お疲れ様です!

本日、2025年7月20日(日)、参議院議員選挙の投票に行ってきました!

いや〜、今回の選挙、本当にメディアでも連日大きく取り上げられていましたよね。テレビ、新聞、ネットニュース…どこを見ても選挙関連の話題で持ちきりで、私自身も例年以上に「今回はすごいぞ…!」という高揚感を抱いていました。

朝からソワソワして、投票所に向かう足取りもいつもより軽やかだった気がします(笑)。まるで、何か大きなお祭りに参加するような、そんなワクワクした気持ちで投票用紙を手にしました。

お昼前に投票所に到着した時には混雑することもなく、あまり関心がないかな?時間帯が良くないのかな?期日前投票に行ったのかな?と色々考えてしまいました。それでも、一人ひとりが真剣な表情で候補者名や政党名を確認し、そして一票を投じる姿を見て、「ああ、これが民主主義なんだな」と改めて実感しました。

私にとって、投票は単なる義務ではなく、未来を自分たちの手で創っていくための大切な行為です。特に今回の選挙は、今後の日本の方向性を大きく左右するであろう重要な局面だと感じていたので、その一票の重みをいつも以上に噛み締めました。
もちろん、どの候補者、どの政党に投票するかは、皆さんそれぞれ熟慮されたことと思います。

私も、連日の報道や各候補者の政策発表をじっくりと見て、自分なりに考え抜いた上で投票してきました。この一票が、少しでもより良い社会への架け橋となることを願っています。
投票を終えて外に出ると、なんだか一仕事終えたような気分になりました!

あとは今夜の開票速報をドキドキしながら待ちたいと思います。
皆さんは投票に行かれましたか?

少しでも日本が前に進みますように…

 

ではまた次回🖐️

by 松戸院の人