梅雨明けしましたね
- 2025年7月19日
- 相模原だより
梅雨も明けていよいよ夏本番を迎える相模原公園&麻溝公園。週末(三連休の初日)なのにほとんど誰もいないのは暑さに身の危険を感じているからでしょうか。賢明な判断です。
麻溝公園の花壇のカサブランカ。甘い香りがしていましたが、こんなに虫がきているユリ初めて見た。
幹にとまるニイニイゼミ。この日は今年初めてミンミンゼミの声も聞けました。
ひまわり。夏だぜ!
夏だぜ!
ノリウツギ。夏だze!
すっかり花期が終わった菖蒲園。
カラスが行水していた。
あぁもう夏ってかんじの相模原公園&麻溝公園でした。
この日はたまたま彩雲も見ました。彩雲と虹の違いは虹は太陽と反対の空に出るのに対して彩雲は太陽に近い空に出ます。彩雲は縁起のいい兆しともいわれますが、うーんどうでしょう。ちなみにこの彩雲、この後数分で消えました。
(๑·́ω·̀๑) bot