秋を楽しみたい
- 2025年10月8日
- 相模原だより
おなじみパークセンターの二十四節気看板。10月8日より「寒露」に入りました。
「寒露」とは…… 冷たい露が草木に降りるころを指します。本格的に秋が深まり、夜が長くなる一方で、日中は澄んだ空気が広がる秋晴れが多く、空気が冷たくなってきます。
パークセンター通路沿いの金木犀が咲き始めていました。いい香りです。
秋らしいさっぱりとした空模様になりました。
染料の藍の花。
どんぐり。
ナンテンハギ
しげりまくるススキ。10/6の中秋の名月は残念ながら曇ってみられませんでしたけど。
相模川の高田橋付近。相模川は十月半から鮎釣りが禁漁になるので、天気のいいこの日は釣り人で賑わっていました。
鮎釣りって一度やってみたい気もするけど、ちょっと敷居が高い気もする。私には雑魚釣りがお似合い。
施術所のあさがおがまた咲きました。F先生撮影ありがとうございます!
(๑·́ω·̀๑) bot