相模原だより

ブログ「みんなの手」シリーズ

相模原だより

てあての各施術院の訪問エリアはこちらから

菊の花言葉は?

  • 2020年11月26日
  • 相模原だより

花言葉シリーズ11月号になります!

この時期、相模原市では「ざる菊🌼」たくさんの菊の小花が、ざるを伏せたような形の株に咲く「ざる菊🌼」、南区新磯地区で10月下旬から11月中旬ころまで楽しめます。
また地元産の野菜や卵なども販売されていましたよ!

それでは菊の花言葉はいったい何でしょうか?最後までご覧くださいませー(^_-)-☆

 

菊とは、、紋章やお葬式、お仏壇にも使われている日本を象徴する花のひとつです。中国から奈良時代に伝わり、江戸時代に入ってから盛んに品種改良されるようになりました。こうした菊を「古典菊」と呼び、「江戸菊」「嵯峨菊」「美濃菊」など地名を冠してカテゴリー分けされています。スプレーマム、ピンポンマムなど、イギリスを中心に欧米で生み出された小輪でたくさんの花をつける種類のものは「洋菊」と呼ばれています。原産地は中国で、開花時期は9月~11月になります。

答え:「高貴」「高尚」「高潔」

コメント:来年度のてあて絵手紙カレンダーがいよいよ出来上がり、訪問先の患者様に大変喜ばれています。ブログをご覧の皆様もご購入いただけますので詳しくはホームページの

絵手紙ギャラリー出版・刊行

をご覧くださいませ!

 

皆様、、、買いましょう(*_*)

 

 

 

相模原院 西村