イヌサフラン(コルチカム)の花
- 2021年9月28日
- 相模原だより
お伺いしている施設のご近所の植え込みにイヌサフラン(コルチカム)の花を見かけました。
サフランに似た花ですが、花が咲く時点では葉がなく、花が終わると葉が出てくるそうです。サフランより淡い色合いがキレイな花ですね。
でもしかし!この花には注意しなくてはいけない点があります。コルヒチンという毒性含んだ、有毒植物だという点です。
特に葉はギョウジャニンニクと間違われやすく、誤って摂取すると下痢、嘔吐、皮膚の知覚麻痺、呼吸困難を発症し、重症の場合は死亡することもあるそうです。その点は要注意ですね。
花だけ見ている分には危険はないので扱いにさえ気を付ければとてもキレイなお花です。
相模原院:嶋村