相模原だより

ブログ「みんなの手」シリーズ

相模原だより

てあての各施術院の訪問エリアはこちらから

沙羅双樹の花の色

  • 2023年5月19日
  • 相模原だより


去年も紹介させていただいた、田名在住N様宅のヤマシャクヤクの花。今年も咲き始めました。花びらも去年より開いていますね。田名のN様、撮影協力いつもありがとうございます(´ω`●)


そして今年は三つも蕾が付きました!次の花は来週あたりでしょうか?楽しみ!

こちらの小ぶりな可愛らしいユリ、特徴から調べてみるとどうやらタケシマユリというユリのようです。一般のユリより早く咲き、葉っぱが輪状に生え、花びらが肉厚等、特徴がかなり合致しています。


こちらはセッコクという蘭の一種。山地の岩場などに生息する蘭なんだそうです。なかなか可愛らしい花ですね。


シャラの花(ナツツバキ)も咲き始めていました。平家物語で有名な所謂「沙羅双樹」の花として日本では浸透していますが、ナツツバキと沙羅双樹はそもそも違う植物で、沙羅双樹は日本の気候では育たないのでそのバーターとしてナツツバキが沙羅双樹の代役を買って日本の寺院などに植えられてきたという歴史があるそうです。
日本で唯一本物の沙羅双樹を見ることが出来るのは滋賀県にある「水生植物公園 みずの森」の温室だけなんだそうです。本物の沙羅双樹はジャスミンのような爽やかな香りがするそうですよ!一度かいでみたいですねぇ〜(●´ω`●)bot