相模原だより

ブログ「みんなの手」シリーズ

相模原だより

てあての各施術院の訪問エリアはこちらから

鏡の中の十月

  • 2023年10月31日
  • 相模原だより

十月もいよいよ最終日。没画像で振り返る十月の風景。


一昨日はちょうど満月でしたね。こちらの写真満月っぽく見えますが、実は前夜の14夜の月。


そして今日はハロウィーン。相模原公園のジャックオーランタン花壇のマリーゴールドもオレンジが強くなっていました。(相模原公園・フランス式庭園)


ハナミズキの紅葉(津久井湖城山公園・パークセンター)


里山のキアゲハと彼岸花(津久井湖城山公園・パークセンター)


ナガサキアゲハ(♀)(麻溝公園)


ナガサキアゲハ(♂)(津久井湖城山公園・花の苑地)


アキアカネ(津久井湖城山公園・パークセンター)


キンモクセイ(津久井湖城山公園・パークセンター)


酔芙蓉の花(麻溝公園)


モンキアゲハ(相模原北公園)


紅葉するカシワバアジサイの葉(相模原北公園)


階段に佇むキジバト(相模原北公園)


ジュウガツザクラ(相模原公園)


シオンの花(相模原公園)


コスモスと噴水。(相模原公園)


このコスモスいつも見るコスモスより大輪だなと思ったらベルサイユという品種の四倍体コスモスなんだそうです(相模原公園)


吸水するアオスジアゲハ(相模原公園)


アメジストセージ(津久井湖城山公園・水の苑地)


サクラの紅葉(津久井湖城山公園・水の苑地)


コムラサキシキブの実(津久井湖城山公園・水の苑地)


紅葉し始めたモミジ(雲居寺)


津久井の空(津久井湖城山公園・パークセンター)


十月末に入って大量のつぼみを付け始めようやく本気モードに入った西洋アサガオ《ヘブンリーブルー》(てあて相模原院花壇)


はたしてこのつぼみたちどこまで咲き続けられるか、乞うご期待!

調べてみたところ、西洋アサガオのヘブンリーブルーは短日植物(日が短くなると咲き始める)なのだそうで、日が長い季節は花芽を付けず、夜間でも明るい場所では開花が遅れるそうです…。皇帝ダリアと同じ原理ですね。ってことは今になって咲き始めたのはあながち遅いわけではなかったのかな?ちなみにヘブンリーブルーを改良して早咲きにしたアーリーヘブンリーブルーという品種もあるんですって。マジか!

(´・ω・`)bot