相模原だより

ブログ「みんなの手」シリーズ

相模原だより

てあての各施術院の訪問エリアはこちらから

残暑

  • 2025年8月7日
  • 相模原だより


おなじみパークセンターの二十四節気看板。8月7日より「立秋」に」入りました。

立秋」とは…… 夏が極まり秋の気配が立ち始める日。夏至と秋分の中間で、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合、この日から立冬の前日までが秋となる。立秋からの暑さを「残暑」といい、手紙や文書等の時候の挨拶などで用いられる。また、この日から暑中見舞いではなく残暑見舞いを出すことになる。


八重咲の朝顔。


色鮮やかなハンミョウ。


色づく前のカラスウリ。


ふと見かけた動物。最初タヌキかと思ったけど、イノシシのようなハクビシンのようなアナグマ(アライグマ)のような…。こんな昼間にタヌキを見かけるなんてないかもと思ったけど、夏のタヌキって意外と痩せているようでたぶんタヌキみたいです。


暦の上では秋とはいえまだまだ暑い日が続きそうです。

(๑·́ω·̀๑) bot