相模原だより

ブログ「みんなの手」シリーズ

相模原だより

てあての各施術院の訪問エリアはこちらから

相模原公園の紅葉とフユザクラ

  • 2025年11月22日
  • 相模原だより


久しぶりに訪れた相模原公園のモミジ。葉のコンディション、色づきなどハイクオリティなモミジが堪能できます。


モミジが植えてある日本庭園周辺は大規模な改修工事も行われているので、来年はもっとすごいはず!


この時期の相模原公園といえばさくら。ジュウガツザクラが見頃を迎えていました。


まだまだ蕾がありますね。


フユザクラにはミツバチがきていました。仕事し過ぎ。


フユザクラはまばらな咲き具合でしたが、だいたいこんなもんでしょう。


フランス式庭園の噴水エリアは夜はイルミネーションが豪華そう。


皇帝ダリアも咲いていました。

 

《おまけ・麻溝公園編》


麻溝公園のコスモス。

ロウヤガキの実。


ハンカチの木の実。ずいぶん立派な実がつくんですね。

(๑·́ω·̀๑) bot