続:3本の柱②
- 2023年5月4日
- 浦和だより
5月に入りました
例年ですと5月に夏を感じることが多かったんですが、今年は4月から夏が到来してしまっていますね
私の家のスズランも4月に咲いてしまっていました(;^_^A
藤も早かったですね(;^_^A
≪さいたま市緑区の藤≫
さて、今月のブログは前回の続編を書いてみようと思います
前回私は、身体機能を正常に循環させるには≪3本の柱≫を持つとその状態を保ちやすいのではないか、と書きました
その柱を織りなす材料にどんな要素があると良いか?を今回は書いてみます
どの柱にも
「自分」でやる部分
「他人」に委ねる部分
これを合わせ持つことが
その柱を強固なものにしてくれるのではないかと私は思っています
①食事→
「自分」で作る(自炊や家族に作ってもらう等)
「他人」に作ってもらう(外食等)
②運動→
「自分」で実施する
「他人」と実施する、見てもらう、指導してもらう
③ケア→
「自分」で行う(睡眠、食事もケアに含まれ、運動も種類によってケアになる。セルフマッサージも○)
「他人」にしてもらう(鍼灸やマッサージ、電気、整体等)
柱を創るには
「自分」でできることをする
「他人」にしてもらうことを知る
この2つを合わせ持つ
それが強固な柱を創ることだと私は思っています
在宅マッサージで3本の柱を強固なものに、、、
(結局ここに落ち着きました笑)
浦和院 細田でした!
お問合せは下記まで♪
*・。*・。*・。*・。*・。*・。
てあて在宅マッサージ浦和院
さいたま市緑区大間木1586-1-1F
0120-405-032