てあて在宅マッサージ|健康保険適用|訪問医療マッサージ

ブログ「みんなの手」月刊アーカイブ

  • 萌し

    萌し

    • 2025.1.16
    • 相模原だより

    車のフロントガラスも凍る季節になってきました。 先週まではまだ硬く蕾んでいたパークセンターの梅でしたが… ちらほらと開花した梅が…

  • 2025年1月 ひがとこ(東所沢)

    2025年1月 ひがとこ(東所沢)

    • 2025.1.15
    • 所沢だより

    2025年がスタートしました! 事務所近くの「ところざわサクラタウン」へ仕事終えて夜散歩 令和神社の電飾鳥居には素敵な門松や花手水 …

  • 新春

    新春

    • 2025.1.11
    • 相模原だより

    梅の開花状況を確認に相模原北公園の梅園をリサーチ。 花数が増した蝋梅。香りも強くなりました。 梅園を歩いていると、開花している梅…

  • 寒椿、咲いた

    寒椿、咲いた

    • 2025.1.7
    • 相模原だより

    おなじみパークセンターの二十四節気看板。1月5日から「小寒」に入りました。 「小寒」とは… 小寒とは文字通り「寒さが小さい」という意味…

  • 2024年

    2024年

    • 2024.12.31
    • 浦和だより

    こんにちは(^^♪ 2024年も今日が最後となりました 今年はちょっと思うところがあって大晦日まで仕事してみましたよ(^o^) そして…

  • 樹氷

    樹氷

    • 2024.12.28
    • 長野だより

    今年の長野はとても寒いです。 先日は長野市内全域で樹氷がみられました。 高原では珍しくありませんが、今回は平野部で見られたため割とび…

  • ダイヤモンド冨士2024

    ダイヤモンド冨士2024

    • 2024.12.25
    • 所沢だより

    2024年もあと少し 今年も東久留米市内の商業施設からダイヤモンド冨士が見れました((´∀`)) 寒く風が強い日 今年は雲が少なく…

  • あと何日かで今年も終るけど

    あと何日かで今年も終るけど

    • 2024.12.25
    • 相模原だより

    ジングルベ〜ル。花の苑地の藤棚に設置されたベル。夜に鳴らそう。 波の穏やかな津久井湖。青空を映してます。 枯れたススキ。なんだか…

  • 遠い街のどこかで

    遠い街のどこかで

    • 2024.12.20
    • 相模原だより

    相模原北公園にあったマユミの実。ちょっと終わりかけですが、パークセンターのとはまた違った感じです。 アイスチューリップも花数が増えま…

  • 冬の湖畔

    冬の湖畔

    • 2024.12.17
    • 相模原だより

    空も水も青く澄んだ津久井湖。ここのところ雨はちっとも降りませんが、水位はたっぷりです。 朝晩と日中の差が大きいですよね。今週末は冬至…

  • 冬の妖精

    冬の妖精

    • 2024.12.12
    • 相模原だより

    相模原周辺も今週辺りから霜がおり始めました。皇帝ダリヤやオシロイバナも萎れてしまいましたね。 相模原市内でも最も寒い地域と言われる鳥…

  • アイスチューリップ

    アイスチューリップ

    • 2024.12.11
    • 相模原だより

    相模原北公園の花壇で早くも咲き始めたチューリップ。 今の時期に咲く早咲きのチューリップを「アイスチューリップ」って言うんですね。冷蔵…

  • 土鍋ご飯🤤

    土鍋ご飯🤤

    • 2024.12.10
    • 昭島だより

    とある患者様から美味しいから休みの日に行ってみて!との事で立川駅、改札中にある土鍋ご飯然々「しかじか」に行ってきました 僕が頼んだのは豚…

  • 冬晴れ

    冬晴れ

    • 2024.12.10
    • 相模原だより

    ちょっと経ちましたが12月7日より「大雪」に入りました。 「大雪(たいせつ)」とは…雪が多く降る時季を意味します。山々は雪景色となり、…

  • 落ち葉のシーズン(相模原北公園)

    落ち葉のシーズン(相模原北公園)

    • 2024.12.7
    • 相模原だより

    相模原北公園のイチョウ並木。 歩道はすっかり落ち葉に埋もれ始めていました。 風が吹くと枯葉が舞います。 季節はどんどん進んで…