社長ブログ

ブログ「社長ブログ」

社長による「てあて」に対する想いなどを綴っています。

  • 80歳 現役!

    80歳 現役!

    私は、新聞の投書欄が好きです。 画一的な新聞報道から目が覚めて、様々な考え方・視点の多様性が刺激になる。 (もっとも、その投書の選考も新…

  • 卒業 おめでとう?

    卒業 おめでとう?

    鍼灸・マッサージ専門学校を卒業する皆さんへ 卒業おめでとう そして お疲れ様でした。と心から労をねぎらいたい。 一般の方には、医療系…

  • 幸福度調査

    幸福度調査

    順位について 最近 国民総生産(GDP)が、中国に抜かれ、3位になったことが大きく報じられた。 ずーっと、アメリカに次いで、2位であっ…

  • たまちゃん

    たまちゃん

    先日、座間院の施術者から 患者様から戴きました。 と、うれしそうにそしてちょっぴり誇らしげに、 このかわいらしい本「詩集」を手渡された…

  • 就活 始動開始!

    就活 始動開始!

    この土日は 穏やかな 試験日和 でした。 皆様の合格を祈念しております。 さて 弊社は、試験後 本格的な面接を開始しております! …

  • 国試、直前!

    国試、直前!

    間もなく、国試が行われます。 国試終了。それは弊社にとって、 特に 私にとっては一番忙しく、そして一番悩む時期が参ります。 また新たな…

  • 冬の在宅マッサージ

    冬の在宅マッサージ

    私たちの活動エリアは、関東が多いので この冬は、ずーっと快晴に恵まれている。 心配だった福島院もスタットレスタイヤで、 悪戦苦闘しながら…

  • 20年間  成人式に

    20年間  成人式に

    この20年間は、バブル崩壊からの20年で 正に、社会の枠組みが大きく様変わりした20年だった。 この転換期に生まれ育った新成人は、 成…

  • 今日より素敵な明日を築くために

    今日より素敵な明日を築くために

    今日より素敵な明日を築くために、楽しく働きます。 これが、弊社の働くポリシーです。  楽しさの10ヶ条 ・したいことをする楽しさ ・…

  • 言葉

    言葉

    月刊てあては、 島崎昌美さんの素晴らしい絵手紙 と 取材に協力していただいた皆さん。 そして多くの方々の激励に支えられて 17号 まで発…

  • 孤族

    孤族

    12月26日の朝日新聞  『孤族の国の私たち』というメッセージはとても感慨深い記事だった。   「 社会のかたちが変わっている。恐るべき…

  • やりたいこと

    やりたいこと

    テレビで「就職活動をぶっとばせ」という番組があった。半導体製造の中小企業が、中小企業ゆえに新卒採用したくても、学生の集まりはよくないとい…

  • 島崎昌美さん

    島崎昌美さん

    一年半前、 『月刊てあて』の発行を企画して、ラフカンプが出来上がってきたが、 表紙が決まらなかった。表紙が命だから、こだわりたかった。 …

  • 月刊てあての創刊

    月刊てあての創刊

      月刊てあての創刊。   それは、一枚の写真から始まった。 弊社は、創業当時から 不定期に 「てあて通信」 を出していました。 主…

  • 創立7周年

    創立7周年

    弊社は、先月、創立7周年を迎えました。 人間でいうと、ようやく小学校に入学した年頃である。 しかし、もうよちよち歩きではない。 明るい未…