てあて在宅マッサージ|健康保険適用|訪問医療マッサージ

ブログ「みんなの手」月刊アーカイブ

  • 涼しい~~~

    涼しい~~~

    • 2024.8.31
    • 長野だより

    米子大瀑布に行きました。 2019年に長野市に大きな被害をもたらした台風19号の影響により長らく登山道が封鎖されていましたが、昨年春よ…

  • 食に感謝して

    食に感謝して

    • 2024.8.30
    • 浦和だより

    こんにちは! 8月の残すところ後1日となりました 先月に続き、突然の雷雨が多かったですね💦 台風も進路がおかしかったり、同じ場所に居座っ…

  • 夏が終わる

    夏が終わる

    • 2024.8.27
    • 相模原だより

    おなじみパークセンターの二十四節気看板。8月22日から「処暑」に入りました。 処暑とは​​…だんだんと暑さが収まってくるころ。多くの学校…

  • ゲリラ豪雨

    ゲリラ豪雨

    • 2024.8.23
    • 昭島だより

    最近、暑い日が続きます。 明らかに昔より暑いと感じます。 それに伴い「ゲリラ豪雨」も増加しています。「ゲリラ豪雨」は正式名称ではないとの…

  • 2024-summer toko

    2024-summer toko

    • 2024.8.21
    • 所沢だより

    2024年の夏は厳しい暑さが続いています。 体調いかがでしょうか? エリア内の清瀬市のひまわりフェスティバルは、今年は暑すぎて断念し…

  • 夏なんです

    夏なんです

    • 2024.8.20
    • 相模原だより

    突き抜けるような青空のパークセンター。 パークセンター内のひまわり畑もひまわりが咲き始めました。 花の苑地のひまわりより背が高く…

  • 風鈴まつり

    風鈴まつり

    • 2024.8.13
    • 相模原だより

    本日の津久井湖。右の水面に白く見えるのはエアレーション。エアレーションをすることでアオコの発生を抑えて水質を良好に保つことが出来るらしい…

  • 残暑

    残暑

    • 2024.8.7
    • 相模原だより

    おなじみパークセンターの二十四節気看板。8月7日より「立秋」に入りました。 「立秋」とは…秋が立つと書くように、暦の上では秋に入り、少…

  • 真夏の通り雨

    真夏の通り雨

    • 2024.7.31
    • 相模原だより

    本日にて7月も終わり。没画像で振り返る7月の風景。 水の苑地の花壇。百日草(ジニア)が咲き始めています(津久井湖城山公園・水の苑地)…

  • 心身一如

    心身一如

    • 2024.7.29
    • 浦和だより

    こんにちは 7月も残すところあとわずか、、、 だけど夏はまだまだ続きそうですね(;^_^A さいたま市は連日40度近い気温となっています…

  • 避暑地へ、でも

    避暑地へ、でも

    • 2024.7.27
    • 長野だより

    長野でも暑い日が続いています。 去年と同様に小川村の高原にある公園に行きました。 長野市35℃のところ、こちらは30℃でした。 長…

  • 夏にご用心

    夏にご用心

    • 2024.7.24
    • 相模原だより

    おなじみパークセンター二十四節気掲示板。7月22日より「大暑」に入りました。 「大暑(たいしょ)」とは… 1年で最も暑い時期のことを…

  • カブトの森

    カブトの森

    • 2024.7.20
    • 相模原だより

    ノリウツギ咲き誇る相模原北公園。いよいよ本格的に夏の到来です。 元気なカブトムシの♂と遭遇。目が合いました(^o^)。 右手を振…

  • カブトの夏

    カブトの夏

    • 2024.7.16
    • 相模原だより

    相模原北公園のヤマユリが咲き始めました。平野部に咲くヤマユリは貴重。 相模原北公園のクヌギの木。樹液が出始めると共にカブトムシも見か…

  • 蓮の花

    蓮の花

    • 2024.7.13
    • 相模原だより

    雲居寺の蓮の花が咲き始めました。 ちょうど庭の管理の方がいて「お昼だともう、花が閉じかけている」とのこと。睡蓮と同じく、蓮も花が開い…