てあて在宅マッサージ|健康保険適用|訪問医療マッサージ

ブログ「みんなの手」月刊アーカイブ

  • 紅葉シーズン、入りました

    紅葉シーズン、入りました

    • 2024.10.26
    • 長野だより

    長野の紅葉シーズンが始まりました! 長野には北アルプスを始めとした高山があり、そちらの紅葉はすでにシーズンオフとなっていますが、150…

  • トラベリング

    トラベリング

    • 2024.10.23
    • 相模原だより

    おなじみパークセンターの二十四節気掲示板。10月23日から「霜降」に入りました。 「霜降」とは…… 風がいっそう冷たく感じられ、地域…

  • キンモクセイの咲く道を

    キンモクセイの咲く道を

    • 2024.10.15
    • 相模原だより

    近所のキンモクセイがやっと咲き始めました。平野部の開花は遅めでした。 こちらはパークセンター近隣のキンモクセイ。先々週くらいに一度散…

  • 秋の長雨

    秋の長雨

    • 2024.10.9
    • 相模原だより

    おなじみパークセンターの二十四節気看板。10月8日から「寒露」に入りました。 「寒露」とは…… 草花に冷たい露が宿るという意味です。…

  • 新しい家族が増えました(=^・^=)

    新しい家族が増えました(=^・^=)

    • 2024.10.7
    • 昭島だより

    保護猫のボン君です。 多頭飼が崩壊し屋根裏で保護されたそうです。 譲渡会に参加するもご縁なく8年間の避難所暮らしでした。 酷暑も和…

  • てあての道

    てあての道

    • 2024.10.7
    • 相模原だより

    書道を嗜まれている東林間のI様に書道作品をいくつか分けて頂きました。こちらは「道」。しんにょうの流れに道を感じます。 「急がばまわれ…

  • 風のプリズム

    風のプリズム

    • 2024.10.4
    • 相模原だより

    N様宅のイヌサフラン(コルチカム)の花が咲き始めました。花の小さめのと大きいので品種が違うみたいです。 この淡い色がいいですよね。こ…

  • 9月に想う

    9月に想う

    • 2024.9.30
    • 浦和だより

    9月も最終日ですね 真夏の空気がいつまでも終わらないと思っていたら、急転して秋の気配がやってきました 色んな物事が両極端に、というんでし…

  • 彼岸花・続・続報(花の苑地)

    彼岸花・続・続報(花の苑地)

    • 2024.9.26
    • 相模原だより

    津久井湖城山公園・花の苑地の山側の斜面の彼岸花が咲き始めました。 花の苑地の彼岸花はゆっくりめな開花状況です。見頃は来週初め〜10月…

  • クルクマの花(相模原公園)

    クルクマの花(相模原公園)

    • 2024.9.23
    • 相模原だより

    久々に訪れた相模原公園。フランス式庭園はケイトウで彩られていました。 コキアも色づき始めていました。目が付いてモコモコな動物に擬態。…

  • 彼岸花続報(パークセンター)

    彼岸花続報(パークセンター)

    • 2024.9.19
    • 相模原だより

    津久井湖城山公園・パークセンター内の彼岸花も咲き始めていました。 まだまだこれからどんどん咲きそうですね。 ナンテンハギの花 …

  • 彼岸花速報(相模原北公園)

    彼岸花速報(相模原北公園)

    • 2024.9.14
    • 相模原だより

    相模原北公園の彼岸花のエリア。早くも一角の彼岸花が咲き始めていました。 やはり彼岸花は咲き始めがいいですね。 全体的にはまだこん…

  • 幸運のサイン

    幸運のサイン

    • 2024.9.11
    • 相模原だより

    おなじみパークセンターの二十四節気看板。9月7日から「白露」に入りました。 「白露」とは…… 露が降り、白く輝くように見える頃という…

  • 真っ赤だな

    真っ赤だな

    • 2024.9.8
    • 相模原だより

    まだまだ夏濃厚な青空とメタセコイヤ(相模原北公園) 何の気なしに偵察した北公園の彼岸花エリア。もうこんなに花芽が伸びていました(相模…

  • 季節がいく時

    季節がいく時

    • 2024.9.5
    • 相模原だより

    水の苑地の百日草。そろそろ見納めです(津久井湖城山公園・水の苑地) 悪天候のなか咲ききりましたね。次にきたときには刈り取られているか…