相模原だより

相模原だより

てあての各施術院の訪問エリアはこちらから

  • 緑を浴びる(相模原北公園探訪2)

    緑を浴びる(相模原北公園探訪2)

    • 2022.9.15
    • 相模原だより

    今回は相模原北公園のもう一つの顔「郷土の森」を歩いてみました。 9/2に紹介したアジサイ園とスポーツ広場を挟んだ裏手に広がる広大な森林地…

  • 宇宙 日本 相模原

    宇宙 日本 相模原

    • 2022.9.10
    • 相模原だより

    今夜は中秋の名月。 月といえば宇宙、宇宙といえばJAXA、JAXAと言えばガンダムマンホールということで、ガンダムマンホールの現在をH相…

  • 二度咲きのアマリリス

    二度咲きのアマリリス

    • 2022.9.7
    • 相模原だより

    緑区田名在住N様宅のアマリリス。先週急に花芽が出だし「こんな時期にちゃんと咲くか判らないけど…」とおっしゃっていたのだけれど、 日曜頃…

  • 花の色

    花の色

    • 2022.9.3
    • 相模原だより

    今回は津久井湖城山公園・水の苑地を散歩してみました。 水の苑地といえばルピナスで有名ですが、ルピナス以外の季節はどうなのかな?と行ってみ…

  • 緑を浴びる

    緑を浴びる

    • 2022.9.2
    • 相模原だより

    今回は相模原北公園を散歩してみました。 実は相模原北公園、脇道は頻繁に通過するものの実際に公園内を歩くのは初めてだったりします。涼し気…

  • 残暑

    残暑

    • 2022.8.27
    • 相模原だより

    今回は前回の津久井城山公園散歩の後編です。 ヤマナシの実。梨が美味しい季節になりましたね! 雨を待つカタツムリ。このサイズのカタ…

  • 晩夏

    晩夏

    • 2022.8.24
    • 相模原だより

    夏の終わりって町から花が消えていくというか、花が少ないイメージがありましたが、津久井城山公園の花壇は今日も花盛りでした。キバナコスモスが…

  • 花火の夜

    花火の夜

    • 2022.8.20
    • 相模原だより

    今夜は相模原納涼花火大会の夜。 天気はあいにくの小雨模様でしたが、三年ぶりの花火大会、無事開催されました! とはいうものの、混雑する高田…

  • ナラ枯れ公園続報

    ナラ枯れ公園続報

    • 2022.8.13
    • 相模原だより

    お盆に台風が接近しています。 相模原近辺は日中はそれほどでもなかったですが夕方になり雨脚が強くなりはじめてきました。今夜あたりがピークそ…

  • キバナコスモスの舗道

    キバナコスモスの舗道

    • 2022.8.10
    • 相模原だより

    緑区中野在住S様宅のお庭から下りの歩道沿いに咲いているキバナコスモス。歩道沿いに10mくらいキバナコスモスが続いて咲いています。 今…

  • 花壇のテッポウユリ

    花壇のテッポウユリ

    • 2022.8.6
    • 相模原だより

    毎年施術所の花壇でキレイな花を咲かせてくれるテッポウユリが今年も咲き始めました。特に今年は花の付きが良くたくさんの花を咲かせてくれました…

  • カノコユリ

    カノコユリ

    • 2022.8.3
    • 相模原だより

    南区在住H様宅のカノコユリ(鹿の子百合)が咲き始めました。 ピンクの愛らしい色合いから西洋の百合かと思ったら、日本固有種のユリらしく、国…

  • おさるのおかお

    おさるのおかお

    • 2022.7.30
    • 相模原だより

    緑区田名在住N様にふうせんかずらの種を分けて頂きました。 丸い黒玉に白のハート♡がかわいいですよね。 このハート♡部分に二つ点を書くと……

  • 夏の気配

    夏の気配

    • 2022.7.27
    • 相模原だより

    津久井城山公園のツバメの子供たち。 すっかり大きくなってそろそろ巣立ちが近そうです。 でも親ツバメが来るとまだピーピー鳴いて餌をねだって…

  • ニ度目の梅雨明け?

    ニ度目の梅雨明け?

    • 2022.7.23
    • 相模原だより

    南区在住H様宅のガーデンシクラメンが今年も真夏に咲き始めました。 去年は数えるほどしか咲きませんでしたが今年は蕾がまだまだ出てきています…