てあて各院からのブログだより

てあて各院からのブログだより

てあての各施術院の訪問エリアはこちらから

  • さやいんげんを調理しました

    さやいんげんを調理しました

    • 2022.7.13
    • 松戸だより

    収穫したさやいんげんを調理してみました。 他の夏野菜と合わせて ドライカレーを作りました。   さやいんげんにトマト…

  • ちょっと涼しい日が続いています

    ちょっと涼しい日が続いています

    • 2022.7.13
    • 相模原だより

    冷房が無くても過ごせそうな涼しい日が続いていますね。 昨晩は埼玉方面に集中豪雨の警報がたくさん出ていましたので、影響のあった方、被害に合…

  • 三ケ木のやまゆり

    三ケ木のやまゆり

    • 2022.7.9
    • 相模原だより

    三ケ木のゴルフ場を横断する峠のやまゆりが咲き始めていました。 やまゆりって甘いいい香りがしますね。特に咲き始めの2~3日が強いそうで…

  • グリーンカーテン

    グリーンカーテン

    • 2022.7.6
    • 相模原だより

    今朝は台風4号の余波で大雨の予報が出ていましたが、明けてみると雨も止んで気温や日差しも先週より穏やかで過ごしやすく一安心。 ねむの木…

  • 熱中症にならない身体作りを、、、。

    熱中症にならない身体作りを、、、。

    • 2022.7.3
    • 昭島だより

    観測史上最速で梅雨が明け、猛烈な暑さが続いていますね☀ 皆様体調など崩されておりませんでしょうか・・・。 熱中症を予防するには、暑さ…

  • 今年も一年折り返し

    今年も一年折り返し

    • 2022.7.2
    • 相模原だより

    今年も一年折り返しましたね。今年も半分が終わってしまいました。 カレンダーで見ると、六月の終わりと七月の始まりが一年の折り返し?なんて漠…

  • さやいんげん

    さやいんげん

    • 2022.6.29
    • 松戸だより

    松戸院の駐車場の側の花壇に 今年の初夏に植えたのは……。   昨年は各々が育てたい野菜の苗を 持ち寄りすぎて混沌とした…

  • クスッと笑えるお話👾🛸

    クスッと笑えるお話👾🛸

    • 2022.6.27
    • 福島だより

    🛸6月24日は…UFOの日。 75年前の6月24日、人類が空を飛ぶ謎の物体と遭遇したことにちなんだものらしいです。 去年の6月24日に…

  • ビワの実とノウゼンカズラ

    ビワの実とノウゼンカズラ

    • 2022.6.25
    • 相模原だより

    南区在住H様宅のビワの木に実が成りはじめました。 去年は実が付かなかったのですが、今年はこの枝にだけ実が付きました。 貴重な実を収…

  • 六月の花って意外と多い

    六月の花って意外と多い

    • 2022.6.23
    • 相模原だより

    緑区田名在住のN様宅の八重咲のアジサイが咲き始めました。 良く見ると複雑な八重咲をしているのがわかります。 「もっとピンク色っぽかったと…

  • 壁を越える

    壁を越える

    • 2022.6.23
    • 浦和だより

    6月です✋ 梅雨入りしましたが、最近の梅雨時期の雨は昔とは少し様相が変わってきたように思います 局所的で急な雷雨が増えましたよね✋ …

  • 菖蒲と紫陽花 by東村山

    菖蒲と紫陽花 by東村山

    • 2022.6.22
    • 所沢だより

    梅雨入りしてジメジメした日が続きますが、所沢院・小平院の我々は 元気いっぱい! 紫陽花いっぱい! こちらは東村山市萩山町の患者様宅…

  • サボテンの花

    サボテンの花

    • 2022.6.20
    • 松戸だより

    松戸院事務所の片隅で いつのまにかサボテンが 立派な花を咲かせていました。 調べたところ、どうやら 「短毛丸(たんげまる)」という…

  • 望地弁天キャンプのゲンジホタル

    望地弁天キャンプのゲンジホタル

    • 2022.6.18
    • 相模原だより

    先週末、望地弁天キャンプ近くの小川にはせ参じてホタルを見てきました。 田名ホーム脇の道を下った先の赤く囲った辺りが今回のポイントです…

  • パープルカサブランカとアフリカハマユウ

    パープルカサブランカとアフリカハマユウ

    • 2022.6.14
    • 相模原だより

    緑区根小屋在住のS様宅に濃い紫色のユリが咲き始めました。 パープルカサブランカという品種のユリみたいですね。 濃いワインレッドで、…