相模原だより

相模原だより

てあての各施術院の訪問エリアはこちらから

  • 相模原院はフツー

    相模原院はフツー

    • 2022.12.24
    • 相模原だより

    いよいよ今年も年の瀬が迫り、本来なら忘年会の時期ですが、もうかれこれ三年目ですね。忘年会のない年末。コロナ禍がこんなに長く続くとは正直想…

  • 宮ケ瀬ダムのイルミネーション

    宮ケ瀬ダムのイルミネーション

    • 2022.12.20
    • 相模原だより

    先日、遂に宮ケ瀬ダムまで馳せ参じ、念願のイルミネーションを撮影することが出来ました。 平日の六時過ぎということもあり、お子様連れの家族が…

  • 12月のチューリップ(相模原公園)

    12月のチューリップ(相模原公園)

    • 2022.12.18
    • 相模原だより

    前編(麻溝公園)に続き、相模原公園の様子も紹介。 相模原公園のフランス式庭園のエリア。紅葉したメタセコイヤと芝生に模様を描くパンジー…

  • 師走の空(麻溝公園)

    師走の空(麻溝公園)

    • 2022.12.17
    • 相模原だより

    今回は麻溝公園から相模原公園周辺を歩いてきました。 麻溝公園と言えば、この展望塔(グリーンタワー相模原)。 手前の花壇は麻溝公園名物…

  • もうじき年の瀬

    もうじき年の瀬

    • 2022.12.14
    • 相模原だより

    座間市在住N様の奥様より、すてきなキルトのクリスマスツリーを頂きました。ベルや鈴がたくさんついていて思わず鳴らしたくなりますね。リンリン…

  • 野鳥観察(相模原北公園)

    野鳥観察(相模原北公園)

    • 2022.12.10
    • 相模原だより

    相模原北公園で見ることが出来るという野鳥を紹介したボード。あまりみかけない鳥の写真が多く含まれています。 その中に「カワセミ」も紹介…

  • 冬のイントロ

    冬のイントロ

    • 2022.12.3
    • 相模原だより

    いよいよ12月がスタート。12月になっただけなのに町の装いもなんとなく冬だなーって感じに思えてくるから不思議なものです。 恒例の津久…

  • さよならノーベンバー

    さよならノーベンバー

    • 2022.11.30
    • 相模原だより

    11月分未使用画像お蔵出しだよ! 紅葉するメタセコイヤ。いままであまり気にしたことがなかったけど、温かみのある色合いがいいですよね。パ…

  • 冬が来る前に

    冬が来る前に

    • 2022.11.26
    • 相模原だより

    緑区根小屋の雲居寺(うんごうじ)の紅葉の模様。こんなにモミジがたくさんあるとは思わなかった!しかもかなりの大木揃い! 全体的な紅葉の…

  • 柊の花と榊の実

    柊の花と榊の実

    • 2022.11.19
    • 相模原だより

    紅葉したもみじの葉。いよいよ紅葉も最高潮ですね~!(串川グランド付近で撮影) やっとハゼノキと思しき紅葉する植物を発見!…でも、微妙…

  • 皇帝ダリアが咲き始めました

    皇帝ダリアが咲き始めました

    • 2022.11.15
    • 相模原だより

    緑区根小屋のイチョウ並木もだいぶ色づき始めました。 こちらは愛川町のイチョウ並木。なかなかの大木で銀杏がたくさん成っていました。緑か…

  • ざる菊の世界

    ざる菊の世界

    • 2022.11.12
    • 相模原だより

    田名在住のN様に「近所の畑でざる菊が見頃だよ」との情報を頂き、はて?ざる菊とはなんぞや?なんて思いながらその畑に馳せ参じますと… う…

  • 『ちいさい秋みつけた』の背景

    『ちいさい秋みつけた』の背景

    • 2022.11.7
    • 相模原だより

    サトウハチロー氏が作詞された童謡の『ちいさい秋みつけた』。 その中にある植物が出てくるのですが、皆さんおぼえていらっしゃいますでしょうか…

  • 秋の味覚(むかごごはんに挑戦!!)

    秋の味覚(むかごごはんに挑戦!!)

    • 2022.11.5
    • 相模原だより

    丹沢山地の合間から覗いた真白き富士の嶺。 これはもう、富士山と見間違うことないほどの富士山っぷり。手前の風景と比べても富士山がいかに大き…

  • 萌える秋

    萌える秋

    • 2022.11.3
    • 相模原だより

    今回は相模原周辺各地の紅葉・開花状況などをお伝えしたいと思います。(お蔵出し) 横山公園の楓が色づき始めていました。 日当たりのいい上…